♫参加メンバー
フルート 2名
クラリネット 2名
ソプラノサックス 1名
アルトサックス 2名
テナーサックス 1名
バリトンサックス 1名
トランペット 4名
トロンボーン 1名
ユーフォニウム 1名
チューバ 1名
パーカッション 4名
ギター 1名
指揮者 1名
合計 21名 +やまぴよキッズ
♫曲目
1部
☆金管ファンファーレ
☆ジッパディードゥーダー
☆こぶたぬきつねこ
☆アンパンマン体操
☆夢をかなえてドラえもん
☆勇気100%
☆パプリカ
2部
☆魔女の宅急便メドレー
☆となりのトトロコレクション
☆空みあげて
アンコール
☆べるがなる
9月23日、中野市中央公民館で
「やまぴよカラーズ10周年記念コンサート」を開催させていただきました。
強風の中、たくさんの人がコンサートに足を運んで下さいました。
金管ファンファーレから、カッコよくはじまり、次はジッパディードゥーダー。
1曲目の合奏から元気に吹けるか…と不安もありましたが、
全力のジッパディードゥーダーが吹けたと思う!
次のこぶたぬきつねこ、アンパンマン体操は、
Yちゃんと、Aちゃんの保育士さんコンビが進めてくれました。
大人から小さな子供達まで、みんなで手遊びしてくれました。
アンパンマン体操では、ちびっこアンパンマンとバイキンマンが登場し、
アンパンマン体操を踊ってくれました。
やまぴよキッズだけでなく、会場に来てくれたお友達も一緒に踊ってくれていました。
次は夢をかなえてドラえもんと、勇気100%。
この曲はみんな大好き
大きな手拍子と、大きな声で歌ってくれてる人もいました。
1部最後の曲はパプリカ!!
やまぴよキッズ以外のお友達も前に出てきてくれて、
みんなで歌って踊りました。
最後はみんなで「明日に種をまこう!」
1部と2部の間にスペシャルゲスト、
えのたんとおこみん登場!!!!!
かわいいえのたんとおこみん登場にとっても喜んでもらいました。
えのたんとおこみんとジャンケン大会をやり、
勝ち残ったお友達は、えのたんとおこみんと一緒に記念撮影。
忙しい中、来てくれたえのたん、おこみん、本当にありがとう♡♡
続いて2部、2部の最初は、魔女の宅急便メドレー。
フルートのキレイなソロから始まり、本当に素敵な曲。
次の曲はとなりのトトロコレクション。
この曲、頑張ったよね。
トトロ大好きな子供達は、大きな声でうたったり、
飛び跳ねたり、とっても楽しそうに聴いてくれていました。
魔女の宅急便も、トトロコレクションも吹いてても、とっても楽しい~。
※この2曲の動画をお客さまが撮影してくださいました。
https://youtu.be/nnK3mw8hhTc
次は中野市のイメージソング、空みあげて。
とっても素敵な曲。
中野市の素敵な曲が、もっともっと、知れ渡って、
中野市民なら誰でも歌える!ぐらいなったらいいな。
空みあげての後にアンコールをいただき、再びえのたんとおこみんが登場!
えのたんとおこみんに、アーチを作ってもらい、べるがなるを演奏。
そのアーチをみんなでくぐりました。
最初から、最後まで、ずっとずっとずーっと楽しかった(*^^*)
今回も子供達が、MCをやってくれたけど、
MCをやるごとに腕を上げてる気がする!
今回のコンサートで、私の長女が参加させてもらいました。
やまぴよに入った時から、いつか、娘と同じステージで吹きたい。
と夢を抱いていました。
この10周年で、その夢を叶えさせていただきました。
こころよく受け入れてくれたメンバーありがとう♡
今回コンサートが出来たのも、私たちの活動を温かく見守ってくれる家族、
そして地域のみなさまのおかげだと、メンバー一同感謝しています。
やまぴよのコンサートをするにあたって、
携わってくれたすべての人に感謝の気持ちでいっぱいです。
このやまぴよで演奏出来ることが本当に幸せです。
子供も大人も本当に仲良し(*^^*)
音楽を通して、こんな素敵な仲間に出会えた事を嬉しく思います。
来て下さった方々の笑顔がみれた、とってもHappyな演奏会でした♡♡
今回の報告はくみちゃん@A.saxでした☆