1/28平日練習
★メンバー★
Cl1、T.Sax1、Tp1、Tb2、Tu1、やまぴよキッズ☆
★練習内容★
♪個人練習
♪あまちゃんOPテーマ
♪オブラディオブラダ
♪勇気100%
♪ドレミの歌
今日は、マウスピースを忘れたメンバーがいましたが(><)、
他メンバー持参の楽器を借りて参加!
練習時間の半分以上を個人練習に費やし、
後半は4曲、強弱や旋律パートなど細かい所を確認したり、
通して吹いたりしました。
♪あまちゃん
さらっと通しましたが、だいぶ安定した感じにまとまってきました!
♪オブラディオブラダ
左右の振りに集中できるよう、以前話に出た暗譜にも挑戦してみました(><)
中々難しいけど、自分のメロディーを口で歌うことが出来れば、暗譜も可能かも!
♪ドレミの歌
メロディーの掛け合い箇所、低音→中音→高音への受け渡しが自然になるよう、
始めの低音楽器は抑えぎみがいいかな~…など、バランスを考えて試してみました。
歯切れよく元気に吹けたらいいな!
♪勇気100%
ドレミ同様、元気よく!
旋律が埋もれがちなので、旋律以外のときは、
旋律メロディーを意識して聞くようにしてみましょう(*^^*)
やまぴよキッズは本日男の子が多く、
わいわい走り回ったり、おもちゃで遊んだり、元気いっぱいでした!
maru@Tb.
Cl1、T.Sax1、Tp1、Tb2、Tu1、やまぴよキッズ☆
★練習内容★
♪個人練習
♪あまちゃんOPテーマ
♪オブラディオブラダ
♪勇気100%
♪ドレミの歌
今日は、マウスピースを忘れたメンバーがいましたが(><)、
他メンバー持参の楽器を借りて参加!
練習時間の半分以上を個人練習に費やし、
後半は4曲、強弱や旋律パートなど細かい所を確認したり、
通して吹いたりしました。
♪あまちゃん
さらっと通しましたが、だいぶ安定した感じにまとまってきました!
♪オブラディオブラダ
左右の振りに集中できるよう、以前話に出た暗譜にも挑戦してみました(><)
中々難しいけど、自分のメロディーを口で歌うことが出来れば、暗譜も可能かも!
♪ドレミの歌
メロディーの掛け合い箇所、低音→中音→高音への受け渡しが自然になるよう、
始めの低音楽器は抑えぎみがいいかな~…など、バランスを考えて試してみました。
歯切れよく元気に吹けたらいいな!
♪勇気100%
ドレミ同様、元気よく!
旋律が埋もれがちなので、旋律以外のときは、
旋律メロディーを意識して聞くようにしてみましょう(*^^*)
やまぴよキッズは本日男の子が多く、
わいわい走り回ったり、おもちゃで遊んだり、元気いっぱいでした!
maru@Tb.
1/26全体練習
昨日の本番から引き続き、今日は全体練習日でした(^^)
★参加メンバー★
Fl:2 Cl:3 A.sax:1 T.sax:1 S.sax:1 Tp:2 Tb:2 Tuba:2
やまぴよkidsた~くさん(笑)
★練習内容★
音だし→基礎練習
※2月ステージの進行表説明と確認
オブラディ・オブラダ
あまちゃんのテーマ
上を向いて歩こう
手遊び歌より~ひげじいさん
信濃の国
今日は細かくテンポ合わせたり、リズム確認したりと、
自分だけじゃなくて周りのメンバーの動きも確認出来ました!!
だんだん本格的に2月のステージに意識が向いてきてイイ感じ(*´∇`*)
構成もだいぶ決まってきたし、あたしも演出頑張ります(^^)
そして今月から始める新しいレクレーション!!
~*~*~1月生まれのお誕生日会~*~*~
レク係さんの進行でHappy birthdayを演奏してから
お誕生日カードや手作りペンダントのプレゼントがありました♪
写真も撮ってみんなでほっこり★素敵な企画ありがとう(^^)

かおりん@Tb
★参加メンバー★
Fl:2 Cl:3 A.sax:1 T.sax:1 S.sax:1 Tp:2 Tb:2 Tuba:2
やまぴよkidsた~くさん(笑)
★練習内容★
音だし→基礎練習
※2月ステージの進行表説明と確認
オブラディ・オブラダ
あまちゃんのテーマ
上を向いて歩こう
手遊び歌より~ひげじいさん
信濃の国
今日は細かくテンポ合わせたり、リズム確認したりと、
自分だけじゃなくて周りのメンバーの動きも確認出来ました!!
だんだん本格的に2月のステージに意識が向いてきてイイ感じ(*´∇`*)
構成もだいぶ決まってきたし、あたしも演出頑張ります(^^)
そして今月から始める新しいレクレーション!!
~*~*~1月生まれのお誕生日会~*~*~
レク係さんの進行でHappy birthdayを演奏してから
お誕生日カードや手作りペンダントのプレゼントがありました♪
写真も撮ってみんなでほっこり★素敵な企画ありがとう(^^)

かおりん@Tb
1/25(土)山ノ内町「上条区芸能祭」報告
今日は山ノ内町上条区芸能祭にメンバーの所属する若妻会「すみれ会」
とのコラボ企画ということで演奏に行ってきました♪

《曲目》
1.金管ファンファーレ
2.ドレミの歌
3.あまちゃんOPテーマ
4.勇気100% with すみれ会キッズ
5.上を向いて歩こう
6.信濃の国
7.オブラディオブラダ
《メンバー》
♪フルート:2人(うち1人兼グロッケン&カホン)
♪クラリネット:2人(うち1人兼カホン)
♪アルトサックス:2人
♪テナーサックス:1人
♪トランペット:2人(うち1人兼スネアドラム&ボンゴ)
♪トロンボーン:1人
♪ユーフォニウム:1人
♪チューバ:2人(うち1人兼トロンボーン)
計13名+やまぴよキッズ&すみれ会キッズ
金管ファンファーレで「おおっ」って感じから始まり、
ドレミのうたではおじいちゃんおばあちゃん世代が多かったせいか、
キッズ達に目じりを下げて応援して下さり、
あまちゃんでは「じぇじぇじぇ」から参加して頂き、
手拍子して喜んで下さいました。
忍たま乱太郎でおなじみの勇気100%を
すみれ会キッズとやまぴよキッズで一緒に歌ってくれました♪

演奏音が大きくて、キッズの声が聞こえずマイクで声を拾おうとしたら、
すみれ会キッズは照れちゃってました(^^;)
そう思うと、やまぴよキッズは肝が据わってる子多い気がする(^^)
場数踏んでるせいかな?
上を向いて歩こうや信濃の国は会場一体となって歌ってくださって楽しかったです。
最後は、子供たちもダンス発表デビュー!!
前にいる私がうろ覚えの中、子供たちは元気いっぱい踊れました◎

ステージ終了後はあちこちでお褒めの言葉を頂き、
これから出るおじちゃんには、盛り上がって後出にくいな・・・
なんて言葉もありつつ終わりました。
出番のないとき、子供たちは鈴で教えていないのに
リズム打ちが上手に出来ていて、これまたびっくり!
踊らなくても、なんかしらの方法で参加させるように
また考えていってもいいのかな!?と思った今日この頃でした。
みなさんありがとうございました。
今日のステージ報告はやっこ@T.saxでした!
☆最後にみんなで集合写真☆

とのコラボ企画ということで演奏に行ってきました♪

《曲目》
1.金管ファンファーレ
2.ドレミの歌
3.あまちゃんOPテーマ
4.勇気100% with すみれ会キッズ
5.上を向いて歩こう
6.信濃の国
7.オブラディオブラダ
《メンバー》
♪フルート:2人(うち1人兼グロッケン&カホン)
♪クラリネット:2人(うち1人兼カホン)
♪アルトサックス:2人
♪テナーサックス:1人
♪トランペット:2人(うち1人兼スネアドラム&ボンゴ)
♪トロンボーン:1人
♪ユーフォニウム:1人
♪チューバ:2人(うち1人兼トロンボーン)
計13名+やまぴよキッズ&すみれ会キッズ
金管ファンファーレで「おおっ」って感じから始まり、
ドレミのうたではおじいちゃんおばあちゃん世代が多かったせいか、
キッズ達に目じりを下げて応援して下さり、
あまちゃんでは「じぇじぇじぇ」から参加して頂き、
手拍子して喜んで下さいました。
忍たま乱太郎でおなじみの勇気100%を
すみれ会キッズとやまぴよキッズで一緒に歌ってくれました♪

演奏音が大きくて、キッズの声が聞こえずマイクで声を拾おうとしたら、
すみれ会キッズは照れちゃってました(^^;)
そう思うと、やまぴよキッズは肝が据わってる子多い気がする(^^)
場数踏んでるせいかな?
上を向いて歩こうや信濃の国は会場一体となって歌ってくださって楽しかったです。
最後は、子供たちもダンス発表デビュー!!
前にいる私がうろ覚えの中、子供たちは元気いっぱい踊れました◎

ステージ終了後はあちこちでお褒めの言葉を頂き、
これから出るおじちゃんには、盛り上がって後出にくいな・・・
なんて言葉もありつつ終わりました。
出番のないとき、子供たちは鈴で教えていないのに
リズム打ちが上手に出来ていて、これまたびっくり!
踊らなくても、なんかしらの方法で参加させるように
また考えていってもいいのかな!?と思った今日この頃でした。
みなさんありがとうございました。
今日のステージ報告はやっこ@T.saxでした!
☆最後にみんなで集合写真☆

1/21(火)須坂東部保育園「誕生日会」報告
今日は須坂東部保育園の1月誕生日会にて訪問演奏をしてきました♪

《曲目》
1.勇気100%
2.Happy Birthday To You
3.手遊び歌より~ひげじいさん
4.ドレミの歌
~楽器紹介兼ねたアンサンブル~
5.星に願いを 《Fl 》
6.たき火 《Cl 》
7.ビビディバビデブー 《Sax 》
8.ルパン三世 《Tp 》
9.ぞうさん 《Tb 》
10.崖の上のポニョ 《Eu 》
11.キラキラ星《Pia&Glo》
他、スネアとボンゴ、カホンの楽器紹介
12.あまちゃんOPテーマ
13.オブラディオブラダ
《メンバー》
♪フルート:2人(うち1人兼グロッケン&カホン)
♪クラリネット:3人(うち1人兼カホン、1人兼タンバリン&鍵盤ハーモニカ)
♪アルトサックス:2人
♪テナーサックス:2人
♪トランペット:2人(うち1人兼スネアドラム&ボンゴ)
♪トロンボーン:1人
♪ユーフォニウム:1人
計13名+子供たち
今日は可愛い子供さん達がいっぱいの所でのステージを楽しんできました!
みんなが知っている曲が多かったので、演奏に合わせて歌ってくれるお友達、
手遊びを一緒にやってくれるお友達がいて、本当に楽しいステージになりました。
特にあまちゃんは演奏前からみんなの反応がすごくてあまちゃん人気おそるべし!
まさにじぇじぇじぇ~(゜ロ゜;ノ)ノ
楽器紹介はそれぞれがいい音だしてたね~♪
クラリネットを始めて日の浅いメンバーもアンサンブルに挑戦!頑張ってたよね♪
今日はお誕生日のお友達をお祝いする会なので、
Happy Birthday To You でお祝いしました。
メンバー手作りのくす玉もバッチリ開いてお祝い出来ました☆
本当に楽しい一時だったよね。
今日のステージで小さな子供さん達が楽器や音楽に興味を持って、
将来あの楽器やりたいな~なんて思ってくれたら最高だなと思ったよ(*≧∀≦*)
メンバーのみんな、お疲れさま。そして聞いてくれたお友達、ありがとう♪
そしてそして保育園の先生方、お招きありがとうございました!
最後にみんなで集合写真☆

さっきゅん坊@Cl.

《曲目》
1.勇気100%
2.Happy Birthday To You
3.手遊び歌より~ひげじいさん
4.ドレミの歌
~楽器紹介兼ねたアンサンブル~
5.星に願いを 《Fl 》
6.たき火 《Cl 》
7.ビビディバビデブー 《Sax 》
8.ルパン三世 《Tp 》
9.ぞうさん 《Tb 》
10.崖の上のポニョ 《Eu 》
11.キラキラ星《Pia&Glo》
他、スネアとボンゴ、カホンの楽器紹介
12.あまちゃんOPテーマ
13.オブラディオブラダ
《メンバー》
♪フルート:2人(うち1人兼グロッケン&カホン)
♪クラリネット:3人(うち1人兼カホン、1人兼タンバリン&鍵盤ハーモニカ)
♪アルトサックス:2人
♪テナーサックス:2人
♪トランペット:2人(うち1人兼スネアドラム&ボンゴ)
♪トロンボーン:1人
♪ユーフォニウム:1人
計13名+子供たち
今日は可愛い子供さん達がいっぱいの所でのステージを楽しんできました!
みんなが知っている曲が多かったので、演奏に合わせて歌ってくれるお友達、
手遊びを一緒にやってくれるお友達がいて、本当に楽しいステージになりました。
特にあまちゃんは演奏前からみんなの反応がすごくてあまちゃん人気おそるべし!
まさにじぇじぇじぇ~(゜ロ゜;ノ)ノ
楽器紹介はそれぞれがいい音だしてたね~♪
クラリネットを始めて日の浅いメンバーもアンサンブルに挑戦!頑張ってたよね♪
今日はお誕生日のお友達をお祝いする会なので、
Happy Birthday To You でお祝いしました。
メンバー手作りのくす玉もバッチリ開いてお祝い出来ました☆
本当に楽しい一時だったよね。
今日のステージで小さな子供さん達が楽器や音楽に興味を持って、
将来あの楽器やりたいな~なんて思ってくれたら最高だなと思ったよ(*≧∀≦*)
メンバーのみんな、お疲れさま。そして聞いてくれたお友達、ありがとう♪
そしてそして保育園の先生方、お招きありがとうございました!
最後にみんなで集合写真☆

さっきゅん坊@Cl.
1/19臨時練習
Fl1、Cl2、Ssax1、Asax1、Tsax2、ピアニカ2、
Tp1、Hr1、Eu1、Tub1、計13名と子どもたち
♪HappyBirthday
パーカスをカホンでやってみる。
フェルマータやritの所はコンマスを見る。
♪オブラディオブラダ
メンバーの掛け声で入る。
子ども達のダンス良いっっ!!(*^_^*)
♪勇気100%
主旋律の確認。そこを聞いて演奏する。
♪あまちゃん
ベース、きざみ、主旋律ごとに確認。
主旋律遅れないようにベース・きざみもテンポキープを。
♪上を向いて歩こう
色々な楽器が変わる変わる主旋律なので、よく聞く。
色々な部分が少しずつまとまってきたので、
今回は1曲ずつ細かい所まで落ち着いて確認できて良かったね。
本来はパーカスではないメンバーのスネアやボンゴ、
そしてカホンも入れてもらってテンポもとりやすくカッコイイ!
チューバ挑戦中のメンバーも良い感じに!
みんなの頑張りスゴイっす!!
今日は臨時&雪にも関わらず集まった皆さんお疲れ様でしたー!!
今週は2ステージ、楽しく演奏しよう♪

久々の練習報告しゅうクリーム@S.saxでした!
Tp1、Hr1、Eu1、Tub1、計13名と子どもたち
♪HappyBirthday
パーカスをカホンでやってみる。
フェルマータやritの所はコンマスを見る。
♪オブラディオブラダ
メンバーの掛け声で入る。
子ども達のダンス良いっっ!!(*^_^*)
♪勇気100%
主旋律の確認。そこを聞いて演奏する。
♪あまちゃん
ベース、きざみ、主旋律ごとに確認。
主旋律遅れないようにベース・きざみもテンポキープを。
♪上を向いて歩こう
色々な楽器が変わる変わる主旋律なので、よく聞く。
色々な部分が少しずつまとまってきたので、
今回は1曲ずつ細かい所まで落ち着いて確認できて良かったね。
本来はパーカスではないメンバーのスネアやボンゴ、
そしてカホンも入れてもらってテンポもとりやすくカッコイイ!
チューバ挑戦中のメンバーも良い感じに!
みんなの頑張りスゴイっす!!
今日は臨時&雪にも関わらず集まった皆さんお疲れ様でしたー!!
今週は2ステージ、楽しく演奏しよう♪

久々の練習報告しゅうクリーム@S.saxでした!
Posted by
やまぴよ
at
19:31
│Comments(
0
)
1/16平日練習
★メンバー★
Fl.1 Cl.2 A.sax.2 Tp&Per.1 +子供達
★練習内容★
*勇気100%
*ハッピーバースデートゥー
*手遊び歌~ひげじいさん
*ドレミの歌
*あまちゃんOPテーマ
*オブラディオブラダ
*上を向いて歩こう
*信濃の国
*楽器紹介曲
CI(たきび)
Sax(ビビディバビデブー)
今日の平日練習、こども達が風邪でダウンしているがメンバーが多く、
参加人数はいつもより少なかったけれど、
間近に迫ってきているステージの曲1つ1つ確認し合いながら、
不安な曲は何回も合わせてみました♪
沢山合奏できて、口の筋肉が麻痺したみたいで
息もれやばかったです私(´△`)
長い時間にも耐えられる様にがんばらなきゃー!って感じた日でした。

今日もお疲れ様でした!
初めての練習報告、なんだか緊張しました´-`)
Higu@A.sax
【やまぴよ親子鍋】 作成:ゆずレックス@Fl.

ヾ(≧∇≦*)〃きゃーーーヾ(*≧∇≦)〃
かわいすぎる~~!!食べるのがもったいない!!
Fl.1 Cl.2 A.sax.2 Tp&Per.1 +子供達
★練習内容★
*勇気100%
*ハッピーバースデートゥー
*手遊び歌~ひげじいさん
*ドレミの歌
*あまちゃんOPテーマ
*オブラディオブラダ
*上を向いて歩こう
*信濃の国
*楽器紹介曲
CI(たきび)
Sax(ビビディバビデブー)
今日の平日練習、こども達が風邪でダウンしているがメンバーが多く、
参加人数はいつもより少なかったけれど、
間近に迫ってきているステージの曲1つ1つ確認し合いながら、
不安な曲は何回も合わせてみました♪
沢山合奏できて、口の筋肉が麻痺したみたいで
息もれやばかったです私(´△`)
長い時間にも耐えられる様にがんばらなきゃー!って感じた日でした。

今日もお疲れ様でした!
初めての練習報告、なんだか緊張しました´-`)
Higu@A.sax
【やまぴよ親子鍋】 作成:ゆずレックス@Fl.

ヾ(≧∇≦*)〃きゃーーーヾ(*≧∇≦)〃
かわいすぎる~~!!食べるのがもったいない!!
1/12全体練習
Fl.3 Ob.1 Cl.2 S.sax 1 A.sax 2 T.sax 2
Tp.2 Tb.2 Eup1 Tuba1 Per1 Key2 +子どもたち
今日は初めて使わせてもらう場所での練習♪
音楽室だけあって防音がしっかりしてたねー!!
来年度からここで練習させてもらえるとのこと、
良かったです~~~(^▽^)
【練習内容】
基礎練習
☆新譜のさんぽ
今までやっていたさんぽは少人数時代のやまぴよ用だったので、
ここで新しい楽譜でやってみようということでやらせてもらいました。
今後ゆっくり暖めてどこかで発表できるといいね♪
☆ドレミの歌
繰り返しありでやってみました。
いつもはすぐにコーダにいく短縮パターンだったけど
譜面通りでやることもありそうなので今後はこれで練習していきましょう。
☆上を向いて歩こう
こちらも繰り返しありでやってみました。
曲の流れは乗りやすくつかみやすいようだったので
大きな乱れはなかったように感じます。
☆あまちゃんOPテーマ
初めて合奏に加わる人も多いし、
テンポが速い曲なので、途中から遅れそうになるのを注意!
あとは強弱や、アクセント、スタッカートなど
曲調の指示も出来るようにして、特に盛り上がりの部分は強弱をしっかり!
最後の入りと強弱はコンマスのメンバーを見て揃えたいね。
☆オブラディオブラダ
現役保育士メンバーが考えてくれた振付を
子供みんなで練習してみました!!
2回通しでやってみて結構子供踊れてたね!!
子供ってすごいね、すぐに覚えられちゃうんだね♪

☆ハッピーバースデートゥーユー
もう楽器片付け始めてたのにすいませんでしたっ(><)
来週ある誕生日会イベントにて演奏したいので練習しました。
本番はイントロなし、メインのところのみを2回繰り返しでやりましょう!
今日から新メンバーのオーボエさんが合奏に加わりました♪
今までずっと不在のパートなのですごく新鮮!
そしてなんかとっても高級感 ・:*:・゚'☆,。
「みんなで吹くの最高だね~楽しかったです(*^▽^)/★*☆♪」
と練習終わってこう言ってくれたのは、嬉しかったな~!
吹奏楽をやったことある人は合奏の楽しさを知ってるんだよね♪
1人で吹いてるとどうなってるのかわからない音の並びも、
みんなと一緒に合わせることで1つの曲が完成されたり、
他の楽器を合わせることで自分のパートが生かされてくるのに気付いたり!
ほんとに合奏って楽しいな☆
ここで告知です!
1/21(火) 須坂東部保育園 誕生日会
1/25(土) 山ノ内町上条芸能祭
こちらにてやまぴよカラーズの演奏をさせていただきます。
この2つのイベントはどちらも対象者が限られてしまいますが、
楽しんでステージしてきたいと思います♪
そして!!!
2/16(日) 中野市民会館にて
平成25年度「生涯学習市民のつどい」
「ボランティア・地域活動の輪を広げるつどい」
こちらの第1部マナビィステージ(活動発表)にてやまぴよカラーズが演奏します!
1000人余りが収容できる大きなステージでの発表にメンバーもテンションアップ↑↑
残り約1ヶ月、平日&臨時練習なども設けて作り上げていきたいと思います♪
こちらのイベントはどなたでも入場無料で参加できますので、
良かったら私達の発表聞きにきてくださいね☆
385@Fl.
Tp.2 Tb.2 Eup1 Tuba1 Per1 Key2 +子どもたち
今日は初めて使わせてもらう場所での練習♪
音楽室だけあって防音がしっかりしてたねー!!
来年度からここで練習させてもらえるとのこと、
良かったです~~~(^▽^)
【練習内容】
基礎練習
☆新譜のさんぽ
今までやっていたさんぽは少人数時代のやまぴよ用だったので、
ここで新しい楽譜でやってみようということでやらせてもらいました。
今後ゆっくり暖めてどこかで発表できるといいね♪
☆ドレミの歌
繰り返しありでやってみました。
いつもはすぐにコーダにいく短縮パターンだったけど
譜面通りでやることもありそうなので今後はこれで練習していきましょう。
☆上を向いて歩こう
こちらも繰り返しありでやってみました。
曲の流れは乗りやすくつかみやすいようだったので
大きな乱れはなかったように感じます。
☆あまちゃんOPテーマ
初めて合奏に加わる人も多いし、
テンポが速い曲なので、途中から遅れそうになるのを注意!
あとは強弱や、アクセント、スタッカートなど
曲調の指示も出来るようにして、特に盛り上がりの部分は強弱をしっかり!
最後の入りと強弱はコンマスのメンバーを見て揃えたいね。
☆オブラディオブラダ
現役保育士メンバーが考えてくれた振付を
子供みんなで練習してみました!!
2回通しでやってみて結構子供踊れてたね!!
子供ってすごいね、すぐに覚えられちゃうんだね♪

☆ハッピーバースデートゥーユー
もう楽器片付け始めてたのにすいませんでしたっ(><)
来週ある誕生日会イベントにて演奏したいので練習しました。
本番はイントロなし、メインのところのみを2回繰り返しでやりましょう!
今日から新メンバーのオーボエさんが合奏に加わりました♪
今までずっと不在のパートなのですごく新鮮!
そしてなんかとっても高級感 ・:*:・゚'☆,。
「みんなで吹くの最高だね~楽しかったです(*^▽^)/★*☆♪」
と練習終わってこう言ってくれたのは、嬉しかったな~!
吹奏楽をやったことある人は合奏の楽しさを知ってるんだよね♪
1人で吹いてるとどうなってるのかわからない音の並びも、
みんなと一緒に合わせることで1つの曲が完成されたり、
他の楽器を合わせることで自分のパートが生かされてくるのに気付いたり!
ほんとに合奏って楽しいな☆
ここで告知です!
1/21(火) 須坂東部保育園 誕生日会
1/25(土) 山ノ内町上条芸能祭
こちらにてやまぴよカラーズの演奏をさせていただきます。
この2つのイベントはどちらも対象者が限られてしまいますが、
楽しんでステージしてきたいと思います♪
そして!!!
2/16(日) 中野市民会館にて
平成25年度「生涯学習市民のつどい」
「ボランティア・地域活動の輪を広げるつどい」
こちらの第1部マナビィステージ(活動発表)にてやまぴよカラーズが演奏します!
1000人余りが収容できる大きなステージでの発表にメンバーもテンションアップ↑↑
残り約1ヶ月、平日&臨時練習なども設けて作り上げていきたいと思います♪
こちらのイベントはどなたでも入場無料で参加できますので、
良かったら私達の発表聞きにきてくださいね☆
385@Fl.
1/9平日練習
★メンバー★
Fl×1 Cl×1 A.sax×2 T.sax×1 Tp×1 Tb×1 Tub×1 子供達
あけましておめでとうございます!
今年初練習となる今日は雪の中8人のメンバーとキッズ達が集まりました。
やっぱり楽器を吹く時間は幸せです(>ω<)
◇練習内容◇
各自音出しした後、1月にあるステージに向けての個人練習。
その後合わせた曲は・・・
★あまちゃんOPテーマ
以外とテンポが早いっ!!
疲れちゃうね~なんて言いながら…(自分の肺活量の衰えを感じ(´Д`;))
あまちゃんは今は誰もが知ってる人気の曲♪元気よく演奏したい♪
★Happy Birthday to you
やまぴよには1月のお誕生日が6人も居ると聞きました。
日曜練習にみんなで「おめでと~」したいです(^ー^)
★勇気100%
いつもは、1カッコをとばし2カッコに行くのですが、
今日は1カッコもやってみました。なかなかいい感じだったよねっ♪
★ひげじいさん
今日はおじいちゃんおばあちゃんがいないし、
繰り返した2回目も同じスピードでやりました。
★ドレミの歌
ドレミの歌はマーチなので、弾む感じで♪
★さんぽ
初見だったアタシ…
初見が、大の苦手でご迷惑おかけしましたm(__)m
さんぽはチビッコが大好きな曲。この曲の合わせて入場したりするのカナ~?!
今日は新メンバーのチューバさんが平日練習に参加してくれました。
やっぱり低音はいるとカッコイイ!!!!
まだまだ先だと思っていた1月のステージもうすぐじゃんね~!
今年も楽しく、いい緊張感でステージに上がりたいです(^ー^)
そしてみんなで楽しく音楽できたらいいな(*^∀^*)♪*゜

以上今年最初の練習報告はahm@A.saxでしたァァァァ~(*^∀^*)
Fl×1 Cl×1 A.sax×2 T.sax×1 Tp×1 Tb×1 Tub×1 子供達
あけましておめでとうございます!
今年初練習となる今日は雪の中8人のメンバーとキッズ達が集まりました。
やっぱり楽器を吹く時間は幸せです(>ω<)
◇練習内容◇
各自音出しした後、1月にあるステージに向けての個人練習。
その後合わせた曲は・・・
★あまちゃんOPテーマ
以外とテンポが早いっ!!
疲れちゃうね~なんて言いながら…(自分の肺活量の衰えを感じ(´Д`;))
あまちゃんは今は誰もが知ってる人気の曲♪元気よく演奏したい♪
★Happy Birthday to you
やまぴよには1月のお誕生日が6人も居ると聞きました。
日曜練習にみんなで「おめでと~」したいです(^ー^)
★勇気100%
いつもは、1カッコをとばし2カッコに行くのですが、
今日は1カッコもやってみました。なかなかいい感じだったよねっ♪
★ひげじいさん
今日はおじいちゃんおばあちゃんがいないし、
繰り返した2回目も同じスピードでやりました。
★ドレミの歌
ドレミの歌はマーチなので、弾む感じで♪
★さんぽ
初見だったアタシ…
初見が、大の苦手でご迷惑おかけしましたm(__)m
さんぽはチビッコが大好きな曲。この曲の合わせて入場したりするのカナ~?!
今日は新メンバーのチューバさんが平日練習に参加してくれました。
やっぱり低音はいるとカッコイイ!!!!
まだまだ先だと思っていた1月のステージもうすぐじゃんね~!
今年も楽しく、いい緊張感でステージに上がりたいです(^ー^)
そしてみんなで楽しく音楽できたらいいな(*^∀^*)♪*゜

以上今年最初の練習報告はahm@A.saxでしたァァァァ~(*^∀^*)