2014年02月25日

2/25平日練習

♪メンバー
A.sax:1 T.sax:1 Tp:1 Cl:1 子供達

今日は人数が少なく、個々で練習しました。
次のステージまで時間がある今なので、
演奏で自分の心配な所を色々挙げて、
じっくり練習していければと話しをしました。

私は何もかも学ぶべしですが、
分からない事は聞いて、がんばっていきたいです。
今日の子供達は、みんな同い年さんで、
元気いっぱい走っていました♪

初練習報告のみゆき@Cl.でした!



Posted by やまぴよ at 15:19 Comments( 0 ) 練習日記

2014年02月25日

テレビ北信 ふるさとステーション

2/16に開催された「生涯学習市民のつどい」の模様が、
ケーブルテレビ「テレビ北信」ふるさとステーションにて
放送されているようです。

2/25 12時 15時 18時 20時 23時
2/26 6時 9時 12時 15時

ケーブルテレビにご加入の方は、
地デジ121chでチェックしてみてください☆

テレビ北信 ふるさとステーション
http://thvnet.tv/program/furusato.html

385@Fl.



Posted by やまぴよ at 00:00 Comments( 0 ) 媒体掲載

2014年02月23日

2/23全体練習

★メンバー
Fl:3 Cl:3 Ob:1 A.sax:2 Tp:1 Tb:1 Euph: 1 +やまぴよキッズ

*基礎練習
*オブラディオブラダ
*ハッピーバースデー
*お誕生日会
*アンサンブル 木管 金管パート練習

先週、大きなステージが終わり、基礎をしっかり固めていくために、
メトロノームに合わせてロングトーン練習。
4拍伸ばして4拍休みでB♭の音階を吹きました。
ブレスを合わせる、音をブツッと切らない、
ロングトーンはしっかりと同じ太さの音で伸ばす、など、
分かりやすく伝えてくれたので、みんな同じイメージを持って吹けたと思います。
楽譜を使わないし、メトロノームを見ることで目線も上がるし、
他の人の音を聞きながら吹けるから、揃えることを意識できました。

子供達は、大人が真剣なのが分かるのか、空気を読んで大人しく遊んでくれてたね。

オブラディオブラダは、通常通り。
子供達バッチリ!安定感すら感じました^ ^

ハッピーバースデーを吹いてから2月のお誕生日会!
今回はCDの音楽に合わせてリズムやってみました。
親子でぎゅーっとしたり、ジャンプしたり、キャーキャー楽しかったです。
お誕生日さんに、くす玉、カード、インタビューをして、
集合写真をパチリ!なごやかに楽しい時間でした。

アンサンブルは木管は小さな世界を 譜読み程度に吹いてみました。
金管はインザムード と ジブリメドレー です。

その後、先週のステージの打ち上げ。
お弁当を食べながら、頑張ってくれた、
MCとリーダーへみんなからのメッセージ入りの感謝状を渡しました。
他のメンバーへも写真を渡して、1人ずつ感想をいただきました。


ミーティングもあり、
今日は人数は少なめでしたが、意見交換できてよかったと思います。

やまぴよキッズのガールズは、お手紙を書いたり、折り紙を折って配ってくれたり、
自分より小さい子の面倒をみてくれたりとステキなお姉さん達でした。
ボーイズは、イスを並べて電車ごっこや、
秘密基地(全然秘密じゃない)を作って遊んだりしていました。

基礎練習、レク、パート練習、打ち上げと盛りだくさんの内容でしたが、
みんなの協力でスムーズに進みました。ありがとうございました。
ステージと、打ち上げと終わり、安堵と達成感でいっぱいのレク係でした。
お疲れ様でした。

ゆづレックス@Fl.




Posted by やまぴよ at 18:57 Comments( 0 ) 練習日記

2014年02月16日

2/16(日)中野市「生涯学習市民のつどい」報告

今日は中野市市民会館にて開催された
平成25年度「生涯学習市民のつどい」「ボランティア・地域活動の輪を広げるつどい」
この第1部マナビィステージにて吹奏楽の活動発表をしてきました!!

《曲目》
1.金管ファンファーレ
2.ドレミの歌
3.あまちゃんOPテーマ
4.上を向いて歩こう
5.信濃の国
6.勇気100%
7.オブラディオブラダ

《メンバー》
♪フルート:3人
♪クラリネット:2人(うち1人兼ピアニカ兼タンバリン)
♪オーボエ:1人
♪ソプラノサックス:1人
♪アルトサックス:2人
♪テナーサックス:2人
♪トランペット:2人(うち1人兼ボンゴ)
♪ホルン:1人
♪トロンボーン:3人
♪ユーフォニウム:1人
♪チューバ:1人
♪パーカッション:1人
  計20名+やまぴよキッズ

皆さんお疲れ様でした!!
子供たちも長い間頑張って最後まで元気にステージに立ってくれました!!
みんな金曜日からの大雪で、家から出るのも本当に大変だったと思います(T^T)
実際残念ながらステージに立てなかったメンバーもいました。
でも、ここまで頑張って練習してきた分は今日参加したメンバーで
しっかりと観客の皆さんに伝えてきたからねっ! (*^o^)/\(^-^*)
ご安心くださいっ♪

午前中はいつもの人権センター♪
音だし兼打ち合わせ。
早めに子ども達のご飯を済ませて市民会館に移動しました。
市民会館に着いてからはリハーサルをして、進行をちょっと変更(^^)
いつもと違う環境とステージ規模に大興奮のやまぴよキッズ達(笑)
ステージや控え室周辺はまるで無法地帯でしたね(;^_^A
眠くなっちゃったキッズもいて、グズッたりケンカしたりダラダラしたり…
ママさんブラスって面白いや…って改めて思いました♪
イライラしたり怒っちゃったりするけどね(笑)

…あ。
結局ダニエル・カールさんは来れず。
やまぴよとフラダンスサークルのためのステージになりました♪

直前に入場方法を変更したり…曲をカットしたり…色々変更あったけど…(^^)
とにかく楽しかった♪
子供たちも歌とダンス可愛かったね!!
皆本番に強いタイプかな♪

最後に恒例の集合写真!
メンバー手作りのやまぴよカードやぴよちゃんを持ってハイチーズ♪

今日に向けた練習で、メンバーの得意分野を再確認できたり、
メンバー同士も仲良くなれた気がします!!
やまぴよカラーズとして、一回りも二回りも成長できた感じ(^^)
みんなっ♪これからもよろしくねっ!!

かおりん@MC&Tb.

【動画】
■勇気100%:http://youtu.be/NRUiSYGSoBQ

■オブラディ・オブラダ: http://youtu.be/ybvOsfD1PdU

このたびは思いもよらぬ大雪に見舞われ、
市民の皆さんも大変だったことでしょう。。。
そのような状況にも関らず会場に足を運んでくださった方々、
運営・除雪など準備に携われた方々、本当にありがとうございました。
市民会館という大きな舞台で演奏することができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
「ママさんブラスやまぴよカラーズ」これからもどうぞよろしくお願いいたします!
メンバー 一同





Posted by やまぴよ at 21:58 Comments( 0 ) 活動報告

2014年02月13日

2/13平日練習

☆参加メンバー☆
Cl.1 Cl&Key.1 A.sax.2 Per.1 + キッズ達

平日練習の参加メンバーも少なめだったので、
練習時間の半分以上を個人練習に費やしました。
最後に全部の曲を合わせましたッ♪
やる曲の順番と、繰り返しなどを確認しながら。

今日もキッズ達は、走り回ったり、ジャンプしたり、
タンバリンで演奏に参加してくれたり、
今日も可愛く自由に遊んでいました(≧∀≦)

いよいよ日曜日が本番!!!!!!!!
体調を崩しているキッズもいるので心配です(T^T)
全員で参加出来る事を願って☆★☆
本番みんなで楽しみましょうねッ(>ω<)♪*゜

今日の練習報告はahm@A.saxでしたァ(^ー^)



Posted by やまぴよ at 00:00 Comments( 0 ) 練習日記

2014年02月12日

テレビ北信 ふるさとステーション

ケーブルテレビ「テレビ北信」のふるさとステーションにて、
先日、取材に来ていただいた内容と、
2/16(日)のイベント告知が本日より繰り返し流れます!!

■初回■
2/12(水)18:00~
テレビニュースふるさとステーション

約1時間の番組の中で2分程度流れるそうです♪
その後は20:00、23:00、6:00、9:00、12:00、15:00、18:00、
1日に同じニュース番組が7回あり、
2/15(土)までリピート放送されます。

ケーブルテレビにご加入の方は、
地デジ121chでチェックしてみてください☆
元気な子供たちと大人の目の泳ぎっぷりを(笑)
ぜひ見てみてくださいね~!

テレビ北信 ふるさとステーション
http://thvnet.tv/program/furusato.html

S.sax@しゅうクリーム



Posted by やまぴよ at 10:53 Comments( 0 ) 媒体掲載

2014年02月10日

広報なかの2月号、中野市ホームページ

今月中野市全戸に配布される「広報なかの」2月号。
こちらの14ページにやまぴよカラーズが演奏させて頂くイベントが掲載されています。

広報なかの2月号

そして中野市ホームページのトップより、
イベント情報に詳細リンクが貼られております。
 
 ↑ ロゴをクリックでそのページに飛びます!

平成25年度「生涯学習市民のつどい」
「ボランティア・地域活動の輪を広げるつどい」
2014年 2月16日(日)
午後1時30分~3時55分(会場 午後1時)
中野市市民会館ホール 入場無料
第1部 マナビィステージ(活動発表)
「ママさんブラス やまぴよカラーズ」
親子で吹奏楽の実践発表します!!

皆さんお誘い合わせのうえ、私たちの発表見に来てくださーい(^○^)/

385@Fl.



Posted by やまぴよ at 11:29 Comments( 0 ) 媒体掲載

2014年02月09日

2/9全体練習

参加メンバー
Ob×1 Fl×1 Cl×2 S.Sax×1 A.sax×2 Tp×2 Hr×1
Tb×2 Euph×1 Tb×1 Key×1 Par×2 +子供達

今日は16日のステージの打合せ、リハーサルと曲のテンポ確認。
そして北信ケーブルさんの取材がありました!

♪チューニング
♪リハーサル
*金管ファンファーレ
*ドレミの歌
*ひげじいさん
*あまちゃん
*上を向いて歩こう
*信濃の国
*勇気100%
*オブラディ・ オブラダ
♪打合せ
駐車場や控え室の確認 ステージ袖の退場の仕方など
♪北信ケーブルさんの取材を受けながら曲の練習

☆ドレミは少しずつ速くなりがちなのでテンポキープを意識して
☆ひげじいさんは1回目 ゆっくり 2回目 速めにを明確に
☆あまちゃんはParソロの後遅れずに

北信ケーブルさんのカメラに子供達は大ハシャギ
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

オブラディはカメラがあっても子供達はとっても上手に踊ってました♪

大人は緊張でした((*゚д゚*))ドキドキ

最後にやまぴよの説明と16日ステージの告知をして終了!

放映時間はまた別投稿でお知らせします♪
来週2月16日のステージ頑張りましょう!!
Euph@おかちゃん

★告知★
平成25年度「生涯学習市民のつどい」
「ボランティア・地域活動の輪を広げるつどい」
2014年 2月16日(日)
午後1時30分~3時55分(会場 午後1時)
中野市市民会館ホール 入場無料
第1部 マナビィステージ(活動発表)
「ママさんブラス やまぴよカラーズ」
親子で吹奏楽の実践発表します!!


皆さんお誘い合わせのうえ、私たちの発表見に来てくださーい(^○^)/



Posted by やまぴよ at 18:37 Comments( 0 ) 練習日記

2014年02月04日

2/4平日練習

メンバー:Cl×2、Tp×1、Pr×1、tsax×1、子供たち

今日は各自音出しと、個人練習をしました。
Clのドレミの歌の譜面を2人に渡してそれぞれ練習。
2人で音程や音を確認した後に、みんなで合わせてみました。
Cl初心者のメンバーも一緒にみんなと音を奏でました~♪

my楽器が手に入り、楽器を眺めてるだけでも嬉しいとのこと☆
新鮮な気持ちに心打たれます(*^^*)
これからも一緒に頑張っていこうね!

16日の本番まであともう少しですね。
楽しい演奏が出来るようにみんなで頑張りましょう!
私事ですが、先日ご指摘頂いた所も踏まえ頑張りますよ~(^o^)/
今日は同い年のお子様たち3人と1歳の男の子。
広い部屋で走り回ったり元気いっぱいの時間でした!

りりこ@T.sax



Posted by やまぴよ at 15:33 Comments( 0 ) 練習日記

2014年02月02日

2/2臨時練習

Fl2 Cl2 S.sax A.sax T.sax 各1
ピアニカ1Per1 Tp1 Hr1 Tb2 Tub1 +子供たち

来月のステージに向けてミーティングをした後、 
ステージの並び方を決定し、実際に位置につく
各自上手入場か下手入場かを確認
実際に入場の流れをやってみる 

・オブラデイオブラダ

振り付け先生ありがとう!子供たちの吸収力は天晴!

・ドレミのうた
一部バランス調整

・信濃の国
木管のみになるところを重点的に練習♪きれいだったよ!
 
・手遊び歌より~ひげじいさん
繰り返しのテンポの速さを確認しながら

・あまちゃん
メロディーのアフタクト直後の音を長くならないようにしたらメリハリついた!

・勇気100パーセント

実際に子供たちにパネルを持ってやってもらう!楽しそうでかわいかった~!!

・上を向いて歩こう
順調に流れていきました

今日の練習から、挨拶をすることにしました!
はじめの挨拶は忘れてしまったのだけど、
最後は「ありがとうございました!」で締めることができました^^

だまこ@Tuba





Posted by やまぴよ at 21:25 Comments( 0 ) 練習日記

2014年02月01日

「生涯学習市民のつどい」告知チラシ

平成25年度「生涯学習市民のつどい」「ボランティア・地域活動の輪を広げるつどい」
上記のイベントの告知チラシにママさんブラスやまぴよカラーズの参加が掲載されてます。

2014.2.16(日)
午後1時30分~3時55分(会場 午後1時)
中野市市民会館ホール 入場無料


中野市内の関係各所にこちらのチラシが配布、設置されているようです。
入場無料のイベントですのでぜひ私たちの演奏聴きに来てくださいね♪
ダニエル・カールさんも来ますよ~!!
(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)んだんだ

385@Fl.





Posted by やまぴよ at 18:01 Comments( 0 ) 媒体掲載