北信ローカル
2014/5/30(金)発行の北信ローカルに、
先日開催された「山ノ内町ふれあい広場」の記事が掲載されています。
その写真がやまぴよカラーズの子どもたちでした☆

たくさんの発表グループがあった中、
私たちのステージ写真が掲載されてとってもうれしいです!!
子どもたちもとっても楽しそう♪
\(^▽^)/
〔記事抜粋〕
ママさんブラスバンド「やまぴよカラーズ」は、
アニメ「忍たま乱太郎」の主題歌「勇気100%」を演奏したほか、
「しあわせなら手をたたこう」の演奏では、
来場者が演奏に合わせて手をたたくなどして楽しんだ。
北信ローカル
北信州で最多の発行部数を誇る地域新聞で、
発行部数約12,000部、主な販売エリアは、
中野市、山ノ内町、小布施町および周辺市町村で、
毎週金曜日に発行されています。
このように記事に取り上げて頂きありがとうございました☆
385@Fl.
先日開催された「山ノ内町ふれあい広場」の記事が掲載されています。
その写真がやまぴよカラーズの子どもたちでした☆

たくさんの発表グループがあった中、
私たちのステージ写真が掲載されてとってもうれしいです!!
子どもたちもとっても楽しそう♪
\(^▽^)/
〔記事抜粋〕
ママさんブラスバンド「やまぴよカラーズ」は、
アニメ「忍たま乱太郎」の主題歌「勇気100%」を演奏したほか、
「しあわせなら手をたたこう」の演奏では、
来場者が演奏に合わせて手をたたくなどして楽しんだ。
北信ローカル
北信州で最多の発行部数を誇る地域新聞で、
発行部数約12,000部、主な販売エリアは、
中野市、山ノ内町、小布施町および周辺市町村で、
毎週金曜日に発行されています。
このように記事に取り上げて頂きありがとうございました☆
385@Fl.
5/25(日)「第27回山ノ内町ふれあい広場」報告
暑いくらいの晴天のもと…
今日は山ノ内町の社会福祉協議会主催の『ふれあい広場』でした♪
直前に体調崩しちゃったキッズもいたり…
でも、そんな事があるのも子供と一緒にやってるママブラスって感じだね(笑)
しっかりカバーしていざ本番!!

《曲目》
1.勇気100%
2.ふるさと
3.水戸黄門
4.手遊び歌より~幸せなら手をたたこう
5.オブラディオブラダ
《メンバー》
♪フルート:3人
♪クラリネット:2人
♪ソプラノサックス兼アルトサックス:1人
♪アルトサックス:2人
♪テナーサックス:1人
♪トランペット:2人
♪トロンボーン:2人(うち1人兼ユーフォニウム)
♪ユーフォニウム:1人
計15名+やまぴよキッズ
会場は2つに分かれてて、出演する団体が沢山だからか、思ってた以上に大盛況!!!
山ノ内のゆるキャラ『おこみん』と『シガ公』も登場して会場内を盛り上げてくれてました♪
アタシとしては…『スノーレッツ』がいたのも感激!!
長野五輪の時に山中吹奏楽部の演奏で踊ってくれてたのを思い出しました~(*´∇`*)
…あ、歳がバレる(笑)
やまぴよキッズも頑張ってくれて、一緒にステージで可愛くダンスしたり歌ったりしてました!!
ふるさと・水戸黄門辺りは…ちょっと退屈だったみたいで…(;^_^A
子供たちに悪いことしちゃったかな(ToT)
反省です↓↓↓↓

子供と一緒に音楽やってるやまぴよカラーズだもんo(*⌒―⌒*)o
やっぱりキッズも音楽を楽しめる様にしていきたいね♪
今日が初ステージだったメンバーとその娘ちゃんたち、靴がピカピカだったね☆
緊張してたみたいだけど終わった後は顔が晴れ晴れ♪楽しめたかな(*^^*)
「ふるさと」は今日初めて発表の場で吹いてみて…
欠点や粗が目立ったようにも感じたなぁ~(;^_^A
逆にそれが分かったから、次回のステージに活かせる様にしなくっちゃね!
やまぴよキッズのお兄さんお姉さん組は…
太鼓やダンスでもステージに立っていて、すごい忙しそうだったなぁ~(*´∇`*)
でもかっこよかった!!
親子で同じイベントに出てるのってスゴいよね♪
しかも別団体でもでてるなんて!!

こちらは5周年記念コンサートの告知ポスターとチラシを設置できるイーゼル☆
今日のステージまでに作ってくれたYちゃんの旦那さん(本職大工さん!)、
ビデオ&写真撮影をしてくれたTちゃんの旦那さんにも感謝です!!
さらに会場でスタッフとして仕事しながらステージにも出演してくれたメンバー、
そしてふれあい広場に携わった全ての皆さま本当にお疲れ様でした!
課題は沢山だけど…
やっぱり楽器吹くのは楽しいなって思った1日でした♪
今日も楽しいステージありがとうございました☆
Tb&Euph@かおりん…でした★
今日は山ノ内町の社会福祉協議会主催の『ふれあい広場』でした♪
直前に体調崩しちゃったキッズもいたり…
でも、そんな事があるのも子供と一緒にやってるママブラスって感じだね(笑)
しっかりカバーしていざ本番!!

《曲目》
1.勇気100%
2.ふるさと
3.水戸黄門
4.手遊び歌より~幸せなら手をたたこう
5.オブラディオブラダ
《メンバー》
♪フルート:3人
♪クラリネット:2人
♪ソプラノサックス兼アルトサックス:1人
♪アルトサックス:2人
♪テナーサックス:1人
♪トランペット:2人
♪トロンボーン:2人(うち1人兼ユーフォニウム)
♪ユーフォニウム:1人
計15名+やまぴよキッズ
会場は2つに分かれてて、出演する団体が沢山だからか、思ってた以上に大盛況!!!
山ノ内のゆるキャラ『おこみん』と『シガ公』も登場して会場内を盛り上げてくれてました♪
アタシとしては…『スノーレッツ』がいたのも感激!!
長野五輪の時に山中吹奏楽部の演奏で踊ってくれてたのを思い出しました~(*´∇`*)
…あ、歳がバレる(笑)
やまぴよキッズも頑張ってくれて、一緒にステージで可愛くダンスしたり歌ったりしてました!!
ふるさと・水戸黄門辺りは…ちょっと退屈だったみたいで…(;^_^A
子供たちに悪いことしちゃったかな(ToT)
反省です↓↓↓↓

子供と一緒に音楽やってるやまぴよカラーズだもんo(*⌒―⌒*)o
やっぱりキッズも音楽を楽しめる様にしていきたいね♪
今日が初ステージだったメンバーとその娘ちゃんたち、靴がピカピカだったね☆
緊張してたみたいだけど終わった後は顔が晴れ晴れ♪楽しめたかな(*^^*)
「ふるさと」は今日初めて発表の場で吹いてみて…
欠点や粗が目立ったようにも感じたなぁ~(;^_^A
逆にそれが分かったから、次回のステージに活かせる様にしなくっちゃね!
やまぴよキッズのお兄さんお姉さん組は…
太鼓やダンスでもステージに立っていて、すごい忙しそうだったなぁ~(*´∇`*)
でもかっこよかった!!
親子で同じイベントに出てるのってスゴいよね♪
しかも別団体でもでてるなんて!!
こちらは5周年記念コンサートの告知ポスターとチラシを設置できるイーゼル☆
今日のステージまでに作ってくれたYちゃんの旦那さん(本職大工さん!)、
ビデオ&写真撮影をしてくれたTちゃんの旦那さんにも感謝です!!
さらに会場でスタッフとして仕事しながらステージにも出演してくれたメンバー、
そしてふれあい広場に携わった全ての皆さま本当にお疲れ様でした!
課題は沢山だけど…
やっぱり楽器吹くのは楽しいなって思った1日でした♪
今日も楽しいステージありがとうございました☆
Tb&Euph@かおりん…でした★
5/21平日練習
☆メンバー☆
Fl 2 Cl 2 A.Sax 2 T.Sax 1 Tp 1 &キッズ
☆練習内容☆
今日はまず最初に6/11のステージの曲について話をしました。
持ち時間が40分とたっぷりあるので、お客さんも交えた手遊びなども取り入れ、
楽しいステージにしたいと思います。
それを踏まえての今日の練習曲、
○ふるさと
○水戸黄門
○ひげじいさん
○しあわせならてをたたこう
○こぶたぬきつねこ
○ドレミのうた
○かえるのうた

♪ふるさと
今週末のステージの曲を確認兼ねてさらっと流しました。
皆が知ってる曲だから今度のステージで一緒に歌ってもらえたらうれしいね。
♪水戸黄門
こちらもこの週末のステージで演奏する曲なので確認。
個人的には途中からの三連の部分頑張らねば!
♪手遊び歌~ひげじいさん
当日はMCに合わせてお客さんにも参加してもらいます。
♪手遊び歌~幸せなら手をたたこう
2番はできるメンバーは足ならしを一緒に!
♪こぶたぬきつねこ

こちらはメンバー2人が歌いながらやってくれるので、
お客さんとも楽しくできたらいいね!
♪ドレミのうた
音階の掛け合いのバランスをみながら全体を何度か合わせる。
♪かえるのうた(輪唱)
パートごと輪唱でやってみたけれど、
やっぱり皆が知っている曲だし、はじめてでも良かった!
お天気は雨だったけれど、子供たちは元気いっぱいに遊んでくれていました。
今度の日曜日は久しぶりのステージ!楽しいステージにしようね♪
練習後は最近新築したというメンバーのお宅で持ち寄りランチ会☆

音楽にランチに楽しい1日になりました♪
以上、さっきゅん坊@Cl.の報告でした~(*^^*)
~~告知~~
日時:2014年5月25日(日)
場所:山ノ内町地域福祉センター
山ノ内町ふれあい広場2014
こちらのステージ10:25~やまぴよカラーズが参加します♪
他にもたくさんの団体さんや学校の発表もあります。
テントではさまざまな出店もあるようなので、
ぜひお近くの皆さん遊びに来てくださいね~!!
Fl 2 Cl 2 A.Sax 2 T.Sax 1 Tp 1 &キッズ
☆練習内容☆
今日はまず最初に6/11のステージの曲について話をしました。
持ち時間が40分とたっぷりあるので、お客さんも交えた手遊びなども取り入れ、
楽しいステージにしたいと思います。
それを踏まえての今日の練習曲、
○ふるさと
○水戸黄門
○ひげじいさん
○しあわせならてをたたこう
○こぶたぬきつねこ
○ドレミのうた
○かえるのうた

♪ふるさと
今週末のステージの曲を確認兼ねてさらっと流しました。
皆が知ってる曲だから今度のステージで一緒に歌ってもらえたらうれしいね。
♪水戸黄門
こちらもこの週末のステージで演奏する曲なので確認。
個人的には途中からの三連の部分頑張らねば!
♪手遊び歌~ひげじいさん
当日はMCに合わせてお客さんにも参加してもらいます。
♪手遊び歌~幸せなら手をたたこう
2番はできるメンバーは足ならしを一緒に!
♪こぶたぬきつねこ

こちらはメンバー2人が歌いながらやってくれるので、
お客さんとも楽しくできたらいいね!
♪ドレミのうた
音階の掛け合いのバランスをみながら全体を何度か合わせる。
♪かえるのうた(輪唱)
パートごと輪唱でやってみたけれど、
やっぱり皆が知っている曲だし、はじめてでも良かった!
お天気は雨だったけれど、子供たちは元気いっぱいに遊んでくれていました。
今度の日曜日は久しぶりのステージ!楽しいステージにしようね♪
練習後は最近新築したというメンバーのお宅で持ち寄りランチ会☆

音楽にランチに楽しい1日になりました♪
以上、さっきゅん坊@Cl.の報告でした~(*^^*)
~~告知~~
日時:2014年5月25日(日)
場所:山ノ内町地域福祉センター
山ノ内町ふれあい広場2014
こちらのステージ10:25~やまぴよカラーズが参加します♪
他にもたくさんの団体さんや学校の発表もあります。
テントではさまざまな出店もあるようなので、
ぜひお近くの皆さん遊びに来てくださいね~!!
5周年記念コンサート・チラシ完成☆
ポスターに引き続き、
やまぴよカラーズ5周年記念コンサート
告知用チラシが完成しました☆

このチラシと5th Anniversaryの丸いロゴマークは、
私の友人がデザインしてくれました♪

小さいお子さんのいるご家族の方々も親しみの持てるように、
やまぴよのキャラクター、親子ぴよちゃんがメインの
ポップで明るいチラシになっています!!
音楽のコンサートというと、静かにしていないといけないとか、
子連れではちょっと行きづらい、というイメージがありますが、
今回のイベントは赤ちゃん連れ、お子さん連れ、大歓迎♪♪
屋外ステージ前は芝生広場なので騒いでも動き回っても全然問題なし!
できれば一緒に歌ったり、手拍子で参加してもらいたいくらいです(^0^)/
キッズ用プレゼントも準備しておりますので
ぜひご家族・お友達お誘い合わせのうえお越し下さい☆
このチラシは今後やまぴよカラーズが参加する、
イベントやステージ、公民館や支援センターなどで、
配布や設置、張り出しをさせて頂く予定です♪
メンバーからもそれぞれお知り合いの方々に、
配布させて頂く予定になっておりますので、
ぜひお手に取ってご覧くださいね♪
やまぴよカラーズ5周年記念コンサート特設ホームページは、
常時情報を更新しておりますのでご確認ください!
※雨天の場合はサンクゼール入口にあるアーチの下や室内で演奏する予定です。
385@Fl.
やまぴよカラーズ5周年記念コンサート
告知用チラシが完成しました☆

このチラシと5th Anniversaryの丸いロゴマークは、
私の友人がデザインしてくれました♪

小さいお子さんのいるご家族の方々も親しみの持てるように、
やまぴよのキャラクター、親子ぴよちゃんがメインの
ポップで明るいチラシになっています!!
音楽のコンサートというと、静かにしていないといけないとか、
子連れではちょっと行きづらい、というイメージがありますが、
今回のイベントは赤ちゃん連れ、お子さん連れ、大歓迎♪♪
屋外ステージ前は芝生広場なので騒いでも動き回っても全然問題なし!
できれば一緒に歌ったり、手拍子で参加してもらいたいくらいです(^0^)/
キッズ用プレゼントも準備しておりますので
ぜひご家族・お友達お誘い合わせのうえお越し下さい☆
このチラシは今後やまぴよカラーズが参加する、
イベントやステージ、公民館や支援センターなどで、
配布や設置、張り出しをさせて頂く予定です♪
メンバーからもそれぞれお知り合いの方々に、
配布させて頂く予定になっておりますので、
ぜひお手に取ってご覧くださいね♪
やまぴよカラーズ5周年記念コンサート特設ホームページは、
常時情報を更新しておりますのでご確認ください!
※雨天の場合はサンクゼール入口にあるアーチの下や室内で演奏する予定です。
385@Fl.
5周年記念コンサート・ポスター完成☆
ちょうど2ヶ月後の7/13に開催されます
やまぴよカラーズ5周年記念コンサート
こちらのポスターが完成しました~☆

今回のコンサート及びサークル活動に多大なご協力頂いております、
株式会社サンクゼール様、株式会社ヒオキ楽器様、生活協同組合コープながの様、
そしてご後援を頂いた社会福祉法人中野市社会福祉協議会様、
社会福祉法人山ノ内町社会福祉協議会様をはじめとして、
関係各所にポスターを貼らせて頂き、告知活動をしていきたいと思います。
こちらの記事を読んでいただいた方の周りで、
ポスター掲示のご協力を頂ける場所がありましたらぜひご連絡くださいませ!!
ご連絡はホームページのメールから♪
このポスターはメンバーのご主人がデザインしてくれました。
サンクゼールでの屋外コンサート、高原の爽やかな雰囲気が出ています♪
このポスターの青空のように当日も晴れることを祈って!
ポスターの他にはお手に取って頂けるチラシも作成中です(^-^)
イベントなどで配布、さまざまな施設に設置を依頼する予定です。
また完成しましたらお知らせしますね☆
385@Fl.
やまぴよカラーズ5周年記念コンサート
こちらのポスターが完成しました~☆

今回のコンサート及びサークル活動に多大なご協力頂いております、
株式会社サンクゼール様、株式会社ヒオキ楽器様、生活協同組合コープながの様、
そしてご後援を頂いた社会福祉法人中野市社会福祉協議会様、
社会福祉法人山ノ内町社会福祉協議会様をはじめとして、
関係各所にポスターを貼らせて頂き、告知活動をしていきたいと思います。
こちらの記事を読んでいただいた方の周りで、
ポスター掲示のご協力を頂ける場所がありましたらぜひご連絡くださいませ!!
ご連絡はホームページのメールから♪
このポスターはメンバーのご主人がデザインしてくれました。
サンクゼールでの屋外コンサート、高原の爽やかな雰囲気が出ています♪
このポスターの青空のように当日も晴れることを祈って!
ポスターの他にはお手に取って頂けるチラシも作成中です(^-^)
イベントなどで配布、さまざまな施設に設置を依頼する予定です。
また完成しましたらお知らせしますね☆
385@Fl.
5/11全体練習
♪メンバー
Fl.2 Cl.3 Asax.2 Tsax.2 Tp.2 Tb.1 やまぴよキッズ
平成26年度1発目のステージとなる
5/25(日)山ノ内町ふれあい広場。
このステージの演奏持ち時間が15分ということで、
一曲ずつ時間をはかりました。
・勇気100%
・ふるさと
・水戸黄門

・手遊び歌より~幸せならてをたたこう
2番の「足ならそう」は歌と一緒にメンバーも足踏みすることになりました。
楽しくノリノリで(^0^)/♪
・オブラディオブラダ
今日も元気に子供たちだけで踊ってくれました!

・さんぽ
軽快に!個人的には縦の線がずれると目立ってしまう曲だなぁと感じました。
・花は咲く
・ムーンリバー(木管アンサンブル)
原曲はクラリネット&サックスの6重奏ですが、
やまぴよ編成にアレンジし、今日は全パート揃ってたので、
最後に少しだけ合わせました。だいぶ流して通せるようになってきた♪
あとはリズムが変則的なところなど細かく練習していけたらいいかな。

何ヶ月ぶりかの全体練習に参加でほとんど初見の曲でしたが、
やっぱりみんなで演奏するのは楽しいですね!
朝からわくわくしていました。ステージも楽しみです(*^^*)
em@Cl.
~告知~
出演申込をしていた「信州なかのバラまつり2014」の園内イベント。
今年も参加できるとの連絡を頂きましたー!!
★日時:2014年6月15日(日)AM10:00~
★場所:中野市一本木公園
昨年同様、トップバッターでの演奏です♪
皆さまぜひお越しくださいね☆
5,6,7月とステージ目白押しです。
今後の演奏予定はホームページに記載しております。
Fl.2 Cl.3 Asax.2 Tsax.2 Tp.2 Tb.1 やまぴよキッズ
平成26年度1発目のステージとなる
5/25(日)山ノ内町ふれあい広場。
このステージの演奏持ち時間が15分ということで、
一曲ずつ時間をはかりました。
・勇気100%
・ふるさと
・水戸黄門

・手遊び歌より~幸せならてをたたこう
2番の「足ならそう」は歌と一緒にメンバーも足踏みすることになりました。
楽しくノリノリで(^0^)/♪
・オブラディオブラダ
今日も元気に子供たちだけで踊ってくれました!

・さんぽ
軽快に!個人的には縦の線がずれると目立ってしまう曲だなぁと感じました。
・花は咲く
・ムーンリバー(木管アンサンブル)
原曲はクラリネット&サックスの6重奏ですが、
やまぴよ編成にアレンジし、今日は全パート揃ってたので、
最後に少しだけ合わせました。だいぶ流して通せるようになってきた♪
あとはリズムが変則的なところなど細かく練習していけたらいいかな。

何ヶ月ぶりかの全体練習に参加でほとんど初見の曲でしたが、
やっぱりみんなで演奏するのは楽しいですね!
朝からわくわくしていました。ステージも楽しみです(*^^*)
em@Cl.
~告知~
出演申込をしていた「信州なかのバラまつり2014」の園内イベント。
今年も参加できるとの連絡を頂きましたー!!
★日時:2014年6月15日(日)AM10:00~
★場所:中野市一本木公園
昨年同様、トップバッターでの演奏です♪
皆さまぜひお越しくださいね☆
5,6,7月とステージ目白押しです。
今後の演奏予定はホームページに記載しております。
5/7平日練習
♪メンバー
Cl:2 A.sax:1 T.sax:1 +子供たち
個々に音出し、これからのステージの曲を練習。
今日はみんな木管のメンバーで、アンサンブルのムーンリバーを合わせました♪
最初から少しずつ区切って練習してから通してやりました。
途中からのリズムがとりづらく合いにくいので要練習です。
子供たちは今日も元気でお菓子を食べ、走り回っていました)^o^(
みゆき@Cl
~今後のステージ~
■2014年5月25日(日)
山ノ内町ふれあい広場2014♪ステージ演奏
■2014年6月11日(水)
中野市北部公民館講座「子育ていきいきサロン」訪問演奏
■2014年7月2日(水)
山ノ内町子育て支援センター「ゆめっこ」訪問演奏
■2014年7月13日(日)
飯綱町サンクゼール★5周年記念コンサート
Cl:2 A.sax:1 T.sax:1 +子供たち
個々に音出し、これからのステージの曲を練習。
今日はみんな木管のメンバーで、アンサンブルのムーンリバーを合わせました♪
最初から少しずつ区切って練習してから通してやりました。
途中からのリズムがとりづらく合いにくいので要練習です。

子供たちは今日も元気でお菓子を食べ、走り回っていました)^o^(
みゆき@Cl
~今後のステージ~
■2014年5月25日(日)
山ノ内町ふれあい広場2014♪ステージ演奏
■2014年6月11日(水)
中野市北部公民館講座「子育ていきいきサロン」訪問演奏
■2014年7月2日(水)
山ノ内町子育て支援センター「ゆめっこ」訪問演奏
■2014年7月13日(日)
飯綱町サンクゼール★5周年記念コンサート
子育ていきいきサロン
平成26年度中野市北部公民館家庭教育学級
子育ていきいきサロンが6/11~開催されます。
前期日程は6/11~11/12までの全10回。
この第1回目「子供と一緒に音楽を楽しもう」という内容で、
やまぴよカラーズに講師としてお声かけ頂きました!!
講師と記載されてしまいますと、少し緊張しますが、
やまぴよカラーズのメンバーは同じママさんですし、
子連れで参加するメンバーもいるので、
参加者の皆さんと一緒に楽しい時間が過ごせればと思っています(^^)

・・・「子育ていきいきサロン」は気軽におしゃべりしながら、
子育ての情報を交換したり、子育て仲間をつくる場です。
私もここ中野市に引越してきたばかりで次男が小さかった頃、
この北部公民館の子育てサロンに参加させて頂きました。
期間中に知り合ったママさんとは今も仲良くしていたり、
託児ありで調理実習やエアロビをやったりしたので、
子供と離れリフレッシュすることもできました♪
案内のチラシは中野市内の子育て支援センターや、
公民館などに置いてありますので、
興味のある方はお手に取ってみてくださいね!
参加費は無料ですのでぜひご参加ください☆
385@Fl.
子育ていきいきサロンが6/11~開催されます。
前期日程は6/11~11/12までの全10回。
この第1回目「子供と一緒に音楽を楽しもう」という内容で、
やまぴよカラーズに講師としてお声かけ頂きました!!
講師と記載されてしまいますと、少し緊張しますが、
やまぴよカラーズのメンバーは同じママさんですし、
子連れで参加するメンバーもいるので、
参加者の皆さんと一緒に楽しい時間が過ごせればと思っています(^^)

・・・「子育ていきいきサロン」は気軽におしゃべりしながら、
子育ての情報を交換したり、子育て仲間をつくる場です。
私もここ中野市に引越してきたばかりで次男が小さかった頃、
この北部公民館の子育てサロンに参加させて頂きました。
期間中に知り合ったママさんとは今も仲良くしていたり、
託児ありで調理実習やエアロビをやったりしたので、
子供と離れリフレッシュすることもできました♪
案内のチラシは中野市内の子育て支援センターや、
公民館などに置いてありますので、
興味のある方はお手に取ってみてくださいね!
参加費は無料ですのでぜひご参加ください☆
385@Fl.