8/20(木)中野市高丘保育園「誕生会」訪問演奏
今日は中野市高丘保育園の8月誕生会の
アトラクションとして訪問演奏に伺いました!!

★参加メンバー
フルート兼カホン1名
クラリネット1名
ソプラノサックス1名
アルトサックス1名
テナーサックス1名
トロンボーン1名
バスクラリネット1名(保育園の先生!!)
チューバ1名
合計 8名
★曲目
①ミッキーマウスマーチ
②Happy Birthday
③幸せなら手をたたこう
④夢をかなえてドラえもん
⑤楽器紹介
⑥ふるさと
⑦あした天気になあれ
♪アンコール アンパンマンたいそう
リハが始まると覗きに来る園児、
そして外で竹馬の練習をしてた年長さん笑顔で迎えてくれました!
やまぴよメンバー+バスクラリネットが吹ける先生にも参加して頂き、
園児達も、「え!何で先生そこにいるの!?」とちょっと騒然(゜ロ゜)
「ハッピーバースデー」では今日ズバリ☆
8/20日生まれの誕生日の女の子の名前を入れて歌ったら、
突然自分の名前で歌ってもらい緊張ぎみの表情!
でもその女の子のお母さんの嬉しそうな顔が垣間見れました(*^^*)

手遊び歌「幸せなら手をたたこう」は知ってる歌だったので、
すぐに一緒に手遊びしてみんなで楽しめました♪
ドラえもんは大熱唱♪♪
大きな声で元気な歌声に逆にのせてもらって演奏しました!
楽器紹介がまたおもしろくて!
・フルートはかわいく小鳥の歌、
・カホンは初めてみる楽器なのか真剣な眼差し!
・クラリネットはようかい体操の一部分のみ!
ヨーデルヨーデル♪と歌が始まりそうな空気感でしたが、
はいそこまでー!園児のあれ?歌わないの!?
と言わんばかりの表情がおもろ ( ´艸`)

・サックスは音の違いを聞いてもらうために、
三種類ともチャルメラ~(笑)皆うけてくれたー♪

・トロンボーンはスライド滑らせておもしろい音に笑いあり!
・バスクラリネットはめずらしい事もあり、真剣に聴いて、
そして先生が吹いてる姿を見てるこども達の目はキラキラ☆

・そしてチューバ!低い音をじわじわ鳥肌が立つように
低音のかっこよさをかもしだしてた!
ふるさともさすが中野市民、みんなで上手に歌ってくれて、
今回は時間の都合上1番だけだったんだけど、
演奏後に2・3番も歌いたかったよ~なんて言われちゃいました(^^;

あしたてんきになーれで最後の曲だったんだけど、
アンコールも仕込みバッチリwwwと言う感じで始まり、
みんなでアンパンマンたいそう、体操してる子もいたね♪
先生達もこども達も終始ノリノリで、
とってもいい反応で聴いていてくれたので、
楽しく演奏することが出来ました!!
最後、楽器を片づけてる時に、
今日の8月誕生会者だったメンバーの息子さんから、
「よかったよ!」と大人な感想をいただき、幕を閉じました♪
昨年度からずっとお声をかけて頂いてた高丘保育園、
訪問演奏が実現してほんと良かったです。
ありがとうございました!!たのしかった~♪
≪みんなで集合写真≫

実はうちの息子2人も在園児だった(^^;
Higu@Asax
アトラクションとして訪問演奏に伺いました!!
★参加メンバー
フルート兼カホン1名
クラリネット1名
ソプラノサックス1名
アルトサックス1名
テナーサックス1名
トロンボーン1名
バスクラリネット1名(保育園の先生!!)
チューバ1名
合計 8名
★曲目
①ミッキーマウスマーチ
②Happy Birthday
③幸せなら手をたたこう
④夢をかなえてドラえもん
⑤楽器紹介
⑥ふるさと
⑦あした天気になあれ
♪アンコール アンパンマンたいそう
リハが始まると覗きに来る園児、
そして外で竹馬の練習をしてた年長さん笑顔で迎えてくれました!
やまぴよメンバー+バスクラリネットが吹ける先生にも参加して頂き、
園児達も、「え!何で先生そこにいるの!?」とちょっと騒然(゜ロ゜)
「ハッピーバースデー」では今日ズバリ☆
8/20日生まれの誕生日の女の子の名前を入れて歌ったら、
突然自分の名前で歌ってもらい緊張ぎみの表情!
でもその女の子のお母さんの嬉しそうな顔が垣間見れました(*^^*)
手遊び歌「幸せなら手をたたこう」は知ってる歌だったので、
すぐに一緒に手遊びしてみんなで楽しめました♪
ドラえもんは大熱唱♪♪
大きな声で元気な歌声に逆にのせてもらって演奏しました!
楽器紹介がまたおもしろくて!
・フルートはかわいく小鳥の歌、
・カホンは初めてみる楽器なのか真剣な眼差し!
・クラリネットはようかい体操の一部分のみ!
ヨーデルヨーデル♪と歌が始まりそうな空気感でしたが、
はいそこまでー!園児のあれ?歌わないの!?
と言わんばかりの表情がおもろ ( ´艸`)
・サックスは音の違いを聞いてもらうために、
三種類ともチャルメラ~(笑)皆うけてくれたー♪
・トロンボーンはスライド滑らせておもしろい音に笑いあり!
・バスクラリネットはめずらしい事もあり、真剣に聴いて、
そして先生が吹いてる姿を見てるこども達の目はキラキラ☆
・そしてチューバ!低い音をじわじわ鳥肌が立つように
低音のかっこよさをかもしだしてた!
ふるさともさすが中野市民、みんなで上手に歌ってくれて、
今回は時間の都合上1番だけだったんだけど、
演奏後に2・3番も歌いたかったよ~なんて言われちゃいました(^^;
あしたてんきになーれで最後の曲だったんだけど、
アンコールも仕込みバッチリwwwと言う感じで始まり、
みんなでアンパンマンたいそう、体操してる子もいたね♪
先生達もこども達も終始ノリノリで、
とってもいい反応で聴いていてくれたので、
楽しく演奏することが出来ました!!
最後、楽器を片づけてる時に、
今日の8月誕生会者だったメンバーの息子さんから、
「よかったよ!」と大人な感想をいただき、幕を閉じました♪
昨年度からずっとお声をかけて頂いてた高丘保育園、
訪問演奏が実現してほんと良かったです。
ありがとうございました!!たのしかった~♪
≪みんなで集合写真≫
実はうちの息子2人も在園児だった(^^;
Higu@Asax