湯~ぱれあ「クリスマスロビーコンサート」報告
NIWATORIN結成以来、2回目のステージ。
長野市の健康維持増進施設「湯〜ぱれあ」にて、
クリスマスロビーコンサートで演奏してきました☆

♪メンバー♪
フルート兼キーボード 1名
クラリネット兼アルトサックス 1名
アルトサックス 1名
テナーサックス 1名
バリトンサックス 1名
トランペット 2名
ホルン兼キーボード 1名
トロンボーン兼ユーフォニウム 1名
ユーフォニウム 1名
パーカッション 1名
合計 11名
♪曲目♪
そりすべり
インザムード
キャラバンの到着(Saxアンサンブル)
ムーンリバー(木管アンサンブル)
イパネマの娘(Fl&Per)
星に願いを(Hr&Key)
美女と野獣(Euph&Key)
上を向いて歩こう(Key solo&Arr.maimon)
きよしこの夜(Sax solo&Arr.Sumi)
熱いアンコールにお応えして、熱さ倍増したインザムード
♪♪♪
クリスマス間近のイルミネーションコンサートということで、
プログラムもクリスマスとキラキラをイメージしました。
ピアノ譜をバンド譜に書き換えたり、
元の曲をアレンジしたり、最終週で楽譜を起こしたり、
最後まで調整が続きました。
アンサンブルやソロはとても緊張して、
反省中のメンバーも(私含め)いると思いますが、
難しい曲にチャレンジして、それが発表できたという経験は、
それだけでプレイヤーとしてとても大きかったと思います。
このステージのために作られたのは曲だけではなくて、
NIWATORINロゴとロゴ入りの譜面隠し。

ポイントは”O”のとさか。やまぴよのやまがイメージされているんですよ。
次回ステージ(予定は未定ですが・・・)にはぜひチェックしてみてください。
湯~ぱれあのスタッフの皆さんの温かいご配慮と、お客様の熱~い声援と、
そしてメンバーの個性があちこちにちりばめられた、
キラキラのコンサート、楽しかったです♪
ありがとうございました。

Hr@maimon
~参加メンバーの感想あれこれ~
個人的には反省点がいっぱいですが楽しかったです♪
段取りしてくれた皆さん本当にありがとうございました。
個人的には、風邪がなんとか治ってよかったです。
なかなか練習もできなかったけど、まぁなんとか終われてよかったかなと。
皆さんおつかれさまでしたありがとう。
練習にまともに出ないのに参加させてくれてありがとうです。
てか、やっぱり練習大事(+_+)というのを痛感しました。
ここ最近のステージで一番緊張したかも(笑)
でも楽しかったです。それぞれのソロなども美しかったねえ。
ニワトリンの本番は緊張するー!!
いつもよりリキんで吹いてしまった…f(^_^;
でもとっても楽しかった~
もし次回も温泉でコンサートするのならば、
ステージ前の入浴は控えましょう。
結構体力を消耗します。また汗かいたし、、
そりすべりの難しさには悶絶したけど、
なんとか形になって良かったーー!!
クリスマスならではの曲も出来たし、
合奏&アンサンブルあり、ソロありで楽しかったよ☆
皆さん素敵でした!
楽しかった~
こういう仲間を持って、幸せです♪
お疲れ様でした~( ´∀`)
あんなに焦ってたけど、あっという間に終わっちゃった。
日頃の練習不足を痛感~!
次回はご夫婦の演奏、楽しみにしてます♪
~~動画~~
インザムード
【https://youtu.be/yz7C3WxL8gg】
キャラバンの到着(Saxアンサンブル)
【https://youtu.be/CmjReCm1qj4】
ムーンリバー(木管アンサンブル)
【https://youtu.be/yaLD7lvo5zM】
イパネマの娘(Fl&Per)
【https://youtu.be/in4fp7SRgj4】
星に願いを(Hr&Key)
【https://youtu.be/UxIhRpT0QNI】
美女と野獣(Euph&Key)
【https://youtu.be/f2rBZzZ6djc】
上を向いて歩こう(Key solo&Arr.maimon)
【https://youtu.be/11apww7pjWw】
きよしこのよる(Sax solo&Arr.Sumi)
【https://youtu.be/aJAxPwd9wNU】
長野市の健康維持増進施設「湯〜ぱれあ」にて、
クリスマスロビーコンサートで演奏してきました☆
♪メンバー♪
フルート兼キーボード 1名
クラリネット兼アルトサックス 1名
アルトサックス 1名
テナーサックス 1名
バリトンサックス 1名
トランペット 2名
ホルン兼キーボード 1名
トロンボーン兼ユーフォニウム 1名
ユーフォニウム 1名
パーカッション 1名
合計 11名
♪曲目♪
そりすべり
インザムード
キャラバンの到着(Saxアンサンブル)
ムーンリバー(木管アンサンブル)
イパネマの娘(Fl&Per)
星に願いを(Hr&Key)
美女と野獣(Euph&Key)
上を向いて歩こう(Key solo&Arr.maimon)
きよしこの夜(Sax solo&Arr.Sumi)
熱いアンコールにお応えして、熱さ倍増したインザムード
♪♪♪
クリスマス間近のイルミネーションコンサートということで、
プログラムもクリスマスとキラキラをイメージしました。
ピアノ譜をバンド譜に書き換えたり、
元の曲をアレンジしたり、最終週で楽譜を起こしたり、
最後まで調整が続きました。
アンサンブルやソロはとても緊張して、
反省中のメンバーも(私含め)いると思いますが、
難しい曲にチャレンジして、それが発表できたという経験は、
それだけでプレイヤーとしてとても大きかったと思います。
このステージのために作られたのは曲だけではなくて、
NIWATORINロゴとロゴ入りの譜面隠し。

ポイントは”O”のとさか。やまぴよのやまがイメージされているんですよ。
次回ステージ(予定は未定ですが・・・)にはぜひチェックしてみてください。
湯~ぱれあのスタッフの皆さんの温かいご配慮と、お客様の熱~い声援と、
そしてメンバーの個性があちこちにちりばめられた、
キラキラのコンサート、楽しかったです♪
ありがとうございました。
Hr@maimon
~参加メンバーの感想あれこれ~
個人的には反省点がいっぱいですが楽しかったです♪
段取りしてくれた皆さん本当にありがとうございました。
個人的には、風邪がなんとか治ってよかったです。
なかなか練習もできなかったけど、まぁなんとか終われてよかったかなと。
皆さんおつかれさまでしたありがとう。
練習にまともに出ないのに参加させてくれてありがとうです。
てか、やっぱり練習大事(+_+)というのを痛感しました。
ここ最近のステージで一番緊張したかも(笑)
でも楽しかったです。それぞれのソロなども美しかったねえ。
ニワトリンの本番は緊張するー!!
いつもよりリキんで吹いてしまった…f(^_^;
でもとっても楽しかった~
もし次回も温泉でコンサートするのならば、
ステージ前の入浴は控えましょう。
結構体力を消耗します。また汗かいたし、、
そりすべりの難しさには悶絶したけど、
なんとか形になって良かったーー!!
クリスマスならではの曲も出来たし、
合奏&アンサンブルあり、ソロありで楽しかったよ☆
皆さん素敵でした!
楽しかった~
こういう仲間を持って、幸せです♪
お疲れ様でした~( ´∀`)
あんなに焦ってたけど、あっという間に終わっちゃった。
日頃の練習不足を痛感~!
次回はご夫婦の演奏、楽しみにしてます♪
~~動画~~
インザムード
【https://youtu.be/yz7C3WxL8gg】
キャラバンの到着(Saxアンサンブル)
【https://youtu.be/CmjReCm1qj4】
ムーンリバー(木管アンサンブル)
【https://youtu.be/yaLD7lvo5zM】
イパネマの娘(Fl&Per)
【https://youtu.be/in4fp7SRgj4】
星に願いを(Hr&Key)
【https://youtu.be/UxIhRpT0QNI】
美女と野獣(Euph&Key)
【https://youtu.be/f2rBZzZ6djc】
上を向いて歩こう(Key solo&Arr.maimon)
【https://youtu.be/11apww7pjWw】
きよしこのよる(Sax solo&Arr.Sumi)
【https://youtu.be/aJAxPwd9wNU】
12/13全体練習&クリスマス・誕生会
♪参加メンバー♪
C l 2、Sax 3、Tb 1、Euph 1、Tu 1 、Per 1、やまぴよキッズ

今日はクリスマス会を含んでの練習。
クリスマスの曲を2曲と誕生日会でのhappybirthday、
加えてせっかく鈴を持ったから久しぶりの踊れる曲をやりました。

♪練習曲♪
*そりすべり
初見ではなかなかに難しく、なんとか最後まで行くも旋律が消えてしまったり。
A~どこまで、と細かくわけて演奏してみる。
もっとリズム良く吹けたらカッコイイな~(*^。^*)
*きよしこの夜
今度のステージでも演奏予定。
雰囲気を出して吹きたいな~♪
*おどるぽんぽこりん
さすがはやまぴよキッズ!
久しぶりのダンスでもなんのその!
踊ってくれたね♪
*happy birthday
今度のステージでも吹くので、rit に注意!
今年はあいにくサンタクロースが来られず、
ママさん達がサンタのかわりのクリスマス(;^_^A
ささやかながら、プレゼントを渡せました(*^▽^)/★*☆♪


いつもママ達に付き合ってくれてありがとう♪
ピアノが弾ける子も何人かいたり、
楽器に興味を持ってくれるキッズもいる今日この頃。
今度はそんなキッズも混ざって、
クリスマスsongを演奏できたらいいな~と思います。

お昼は皆で昼食会&ミーティング!
皆の取り巻く環境も変わってやまぴよの体制も変わりつつあります。
でも、子供たち連れながら皆で楽しく演奏することには変わらず。
これからも楽しんで活動を続けていけたら幸せだよねヽ(*´▽)ノ♪

さてさて今年も残すところわずか。
残りのステージを思いっきり楽しんで来年をむかえたいもの(*´∀`)♪
本日の報告はさっきゅん坊@Cl.でした~♪
C l 2、Sax 3、Tb 1、Euph 1、Tu 1 、Per 1、やまぴよキッズ

今日はクリスマス会を含んでの練習。
クリスマスの曲を2曲と誕生日会でのhappybirthday、
加えてせっかく鈴を持ったから久しぶりの踊れる曲をやりました。

♪練習曲♪
*そりすべり
初見ではなかなかに難しく、なんとか最後まで行くも旋律が消えてしまったり。
A~どこまで、と細かくわけて演奏してみる。
もっとリズム良く吹けたらカッコイイな~(*^。^*)
*きよしこの夜
今度のステージでも演奏予定。
雰囲気を出して吹きたいな~♪
*おどるぽんぽこりん
さすがはやまぴよキッズ!
久しぶりのダンスでもなんのその!
踊ってくれたね♪
*happy birthday
今度のステージでも吹くので、rit に注意!
今年はあいにくサンタクロースが来られず、
ママさん達がサンタのかわりのクリスマス(;^_^A
ささやかながら、プレゼントを渡せました(*^▽^)/★*☆♪


いつもママ達に付き合ってくれてありがとう♪
ピアノが弾ける子も何人かいたり、
楽器に興味を持ってくれるキッズもいる今日この頃。
今度はそんなキッズも混ざって、
クリスマスsongを演奏できたらいいな~と思います。

お昼は皆で昼食会&ミーティング!
皆の取り巻く環境も変わってやまぴよの体制も変わりつつあります。
でも、子供たち連れながら皆で楽しく演奏することには変わらず。
これからも楽しんで活動を続けていけたら幸せだよねヽ(*´▽)ノ♪

さてさて今年も残すところわずか。
残りのステージを思いっきり楽しんで来年をむかえたいもの(*´∀`)♪
本日の報告はさっきゅん坊@Cl.でした~♪