2017年11月05日

11/5(日)五岳館祭り・報告

書道教室「五岳館」のお祭りに参加させて頂きました。
朝、寒い中でのリハを終え、いざ本番!!!
11/5(日)五岳館祭り・報告

♫参加メンバー
フルート、1名
クラリネット、1名
サックス、5名
トランペット、1名
トロンボーン、1名
ユーホニューム、1名
パーカッション、1名
 合計 11名

曲目
☆ミッキーマウスマーチ
☆夢をかなえてドラえもん
☆ふるさと
☆楽器紹介
☆崖の上のポニョ
☆365日の紙飛行機
☆恋

11/5(日)五岳館祭り・報告

11/5(日)五岳館祭り・報告

ミッキーマウスマーチから元気に始まり、次はドラえもん。

Kりんのドラえもんクイズに会場のお友達が、
「ドラえも~ん」と答えてくれてドラえもんが始まり、次はふるさと。

楽器紹介はフルートから順番に。
楽器紹介はディズニーの曲が何曲かあったので、
娘の友達がとっても喜んでくれました。
色んな楽器の音が聞けるし、ディズニーの曲もたくさんだし、
すごく嬉しかった。と言ってくれていたようです。

サックスのおさるのジョージは、
Kりんの歌から始まり、
私の友達が歌のお姉さん歌うますぎ~と大絶賛してくれました。
ポニョ、365日と演奏を終え、最後に恋!!!

ダンスのAI先生を呼び、
AI先生と会場のお友達にダンスで参加してもらい、
とっても盛り上がりました。
11/5(日)五岳館祭り・報告

演奏後、とってもとっても素敵だったよ。
みんなイキイキしてた。キラキラしてた。
カッコよかったよ。と嬉しいお言葉を頂きました。

書道の先生も、本当に素敵でした。
自分の子供が小さい時って、イライラしてて、
いつも怒ってばっかりだったけど、自分の趣味をもち、
イキイキ演奏している姿に感動しました。

演奏中に子供がしがみついても動じないで演奏してるし、
本当にパワフルだね~。元気とパワーをもらったよ。
私も、もっと頑張れそう!と言って下さいました。
とっても楽しい演奏会でした。

新譜だけど「恋」をやりたくて、
今日やることに決めたけど、練習時間も少なく、
臨時練習の時間を作り今日にいどみました。
小学生対象の演奏会だし、恋をやりたい!
という私のワガママに付き合ってくれたメンバー本当にありがとう。

やっぱり、1番良かった。と言う声を小学生から聞きました。
やってよかった~。

朝、寒い中のリハ、とくに妊婦さんのAちゃん大変だったよね。
助っ人のRぽん、AYちゃん。
立て続けに一緒にステージに出てくれてホントにホントにありがとうございました。

今日の報告は、五岳館祭りの後に音楽祭に行き、
楽器体験で色んな楽器を体験して大満足で帰ってきた
ahmf@A.saxでした♪



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
12/15(水)中野市北部子育て支援センター「さくらんぼ」訪問演奏
11/16(火)中野市豊田子育て支援センター「うさぎっこ」訪問演奏
7/25(日)食いしん坊夏祭り 演奏報告
7/2(金)山ノ内町子育て支援センター「ゆめっこ」ミニコンサート報告
5/30(日)TAKAOKA市場 ステージ報告
12/18(水)中野市平岡保育園誕生会アトラクション演奏報告
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 12/15(水)中野市北部子育て支援センター「さくらんぼ」訪問演奏 (2021-12-15 00:00)
 11/16(火)中野市豊田子育て支援センター「うさぎっこ」訪問演奏 (2021-11-16 00:00)
 7/25(日)食いしん坊夏祭り 演奏報告 (2021-07-25 21:10)
 7/2(金)山ノ内町子育て支援センター「ゆめっこ」ミニコンサート報告 (2021-07-03 06:07)
 5/30(日)TAKAOKA市場 ステージ報告 (2021-05-30 21:20)
 12/18(水)中野市平岡保育園誕生会アトラクション演奏報告 (2019-12-18 00:00)

Posted by やまぴよ at 00:00│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。