2020年07月26日
7/26 全体練習
トランペット1
トロンボーン1
ドラム1
ようやく、こじんまりながら練習再開!


広すぎるくらいの部屋を借りて、ソーシャルディスタンスをたっぷりとって、
3人+キッズで使用。
公民館の方があらかじめ換気をしておいてくださったので、
音出しの間は窓をしめてクーラーを稼働させました。
Hちゃんが農業用マスク(見た目マスクなんだけど鼻、
口部分が空いている!)をしながら吹いていて、
その手があったか、と。写真とればよかったぁぁっ~
今日は数カ月ぶりの練習ということで、合奏はせず、リハビリ中心。
時折、世間話をはさみながら、久しぶりの趣味の時間を味わいました。
楽器の袋にすっぽりのエスパー伊藤状態のKちゃん

長野電鉄が通るたび窓へダッシュの我が息子、背中ですやすやな娘。

あぁこうだった、練習の日曜午前~!
しばらくはステージもなくてさびしいけれど、、基礎練のチャンスかしら。
以上、報告はだまこ@Tb.でした(^^)


トロンボーン1
ドラム1
ようやく、こじんまりながら練習再開!


広すぎるくらいの部屋を借りて、ソーシャルディスタンスをたっぷりとって、
3人+キッズで使用。
公民館の方があらかじめ換気をしておいてくださったので、
音出しの間は窓をしめてクーラーを稼働させました。
Hちゃんが農業用マスク(見た目マスクなんだけど鼻、
口部分が空いている!)をしながら吹いていて、
その手があったか、と。写真とればよかったぁぁっ~
今日は数カ月ぶりの練習ということで、合奏はせず、リハビリ中心。
時折、世間話をはさみながら、久しぶりの趣味の時間を味わいました。
楽器の袋にすっぽりのエスパー伊藤状態のKちゃん

長野電鉄が通るたび窓へダッシュの我が息子、背中ですやすやな娘。

あぁこうだった、練習の日曜午前~!
しばらくはステージもなくてさびしいけれど、、基礎練のチャンスかしら。
以上、報告はだまこ@Tb.でした(^^)

Posted by やまぴよ at 00:00│Comments(0)
│練習日記