4/26(日)帯の瀬ハイツ「風呂の日」報告
4月26日汗ばむくらい良いお天気の良い風呂の日♪
毎月26日(フロ)開催の「風呂の日」にお声かけをいただき、
中野市帯の瀬ハイツで演奏してきました!!

♪メンバー♪
クラリネット 1名
アルト&ソプラノサックス 2名(うち1名兼フルート)
アルトサックス&MC 1名
テナーサックス 2名
バリトンサックス 1名
トランペット 2名
ホルン&スネア 1名
トロンボーン&ジバニャン 1名
トロンボーン&タンバリン 1名
ユーフォニウム 2名(うち1名兼スネア&MC)
※みんなかけもちだらけで、多才!^ ^
合計14名 +やまぴよキッズたくさん

♪曲目♪
①ファンファーレ
②ミッキーマウスマーチ
③夢をかなえてドラえもん
④手遊びうた、ひげじいさん
⑤楽器紹介
Fl & Cl ♪春が来た

Sax ♪川の流れのように
Tp ♪見上げてごらん夜の星を
Hr ♪見上げてごらん夜の星を、を吹き始めて、やり直し。北の国から
…事故しました、すみません(^_^;)
Trb & Euph ♪朧月夜
⑥おどるポンポコリン
⑦上を向いて歩こう
⑧ふるさと
私は帯の瀬ハイツでのステージは2回目でしたが、
前回同様におじいちゃんおばあちゃん方が温かくステージを見て、
一緒に楽しんでくださって、子供達も私達もパワーをもらいました。
楽器紹介、みんなの緊張感が半端なく、
私も自分の緊張をほぐすために、
私の前に吹いた緊張感溢れるトランペットの2人のフォローをして、
話しながら緊張と呼吸を整えたつもりが…
吹き始めるとトランペットと同じフレーズ…
ちがーう!私は北の国からを吹くんだよー!!
出だしの音と跳躍が一緒なんだもーん。
客席から「緊張するなよー」ってご声援いただいちゃいました(^_^;)
あと、スネアもデビューしちゃいましたが、
自分の楽器よりも緊張しました。
他メンバーも同様。専門外の楽器は難しいです。
みんないつも難なくかけもちしてるの、改めてすごいなーと思いました。
そんな訳で今日の報告は偶然ジャンケンに負けましたが、
ネタ満載で必然的?誰か楽器紹介、
一緒に吹いてくれる人募集中のmaimon@Hr.でした。

そして…演奏後、帰り際に聴いて下さった方にこのように言われました。
『私が子育てした頃は自分がいっぱいいっぱいで、趣味なんて考えなかったけど、
今は子供達も一緒にいろんなことしてパワフルなお母様方でとっても楽しかったです
またきてね〜!』 *\(^o^)/*


子連れ団体の私たちの演奏を聴いて喜んで下さる方がいる、
そして演奏させて頂ける場所があることにいつも感謝します☆
このたびはお声かけを頂きありがとうございました!!
~本番前の練習風景~

~本番後に集合写真~

~本番後にお菓子に群がる子ども達~
毎月26日(フロ)開催の「風呂の日」にお声かけをいただき、
中野市帯の瀬ハイツで演奏してきました!!

♪メンバー♪
クラリネット 1名
アルト&ソプラノサックス 2名(うち1名兼フルート)
アルトサックス&MC 1名
テナーサックス 2名
バリトンサックス 1名
トランペット 2名
ホルン&スネア 1名
トロンボーン&ジバニャン 1名
トロンボーン&タンバリン 1名
ユーフォニウム 2名(うち1名兼スネア&MC)
※みんなかけもちだらけで、多才!^ ^
合計14名 +やまぴよキッズたくさん

♪曲目♪
①ファンファーレ
②ミッキーマウスマーチ
③夢をかなえてドラえもん
④手遊びうた、ひげじいさん
⑤楽器紹介
Fl & Cl ♪春が来た

Sax ♪川の流れのように
Tp ♪見上げてごらん夜の星を
Hr ♪見上げてごらん夜の星を、を吹き始めて、やり直し。北の国から
…事故しました、すみません(^_^;)
Trb & Euph ♪朧月夜
⑥おどるポンポコリン
⑦上を向いて歩こう
⑧ふるさと
私は帯の瀬ハイツでのステージは2回目でしたが、
前回同様におじいちゃんおばあちゃん方が温かくステージを見て、
一緒に楽しんでくださって、子供達も私達もパワーをもらいました。
楽器紹介、みんなの緊張感が半端なく、
私も自分の緊張をほぐすために、
私の前に吹いた緊張感溢れるトランペットの2人のフォローをして、
話しながら緊張と呼吸を整えたつもりが…
吹き始めるとトランペットと同じフレーズ…
ちがーう!私は北の国からを吹くんだよー!!
出だしの音と跳躍が一緒なんだもーん。
客席から「緊張するなよー」ってご声援いただいちゃいました(^_^;)
あと、スネアもデビューしちゃいましたが、
自分の楽器よりも緊張しました。
他メンバーも同様。専門外の楽器は難しいです。
みんないつも難なくかけもちしてるの、改めてすごいなーと思いました。
そんな訳で今日の報告は偶然ジャンケンに負けましたが、
ネタ満載で必然的?誰か楽器紹介、
一緒に吹いてくれる人募集中のmaimon@Hr.でした。

そして…演奏後、帰り際に聴いて下さった方にこのように言われました。
『私が子育てした頃は自分がいっぱいいっぱいで、趣味なんて考えなかったけど、
今は子供達も一緒にいろんなことしてパワフルなお母様方でとっても楽しかったです
またきてね〜!』 *\(^o^)/*


子連れ団体の私たちの演奏を聴いて喜んで下さる方がいる、
そして演奏させて頂ける場所があることにいつも感謝します☆
このたびはお声かけを頂きありがとうございました!!
~本番前の練習風景~

~本番後に集合写真~

~本番後にお菓子に群がる子ども達~
